人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホームページもご覧ください。http://www.asahi-net.or.jp/~ga6k-izw/


by hoopoe
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大・中・小といます

大・中・小といます_f0132199_23202575.jpg
 「白鷺」という言葉はよく聞きますが「白鷺という鳥はいない」というのが野鳥観察を始めたらまず知ることでしょう。普通はダイサギ(大鷺)・チュウサギ(中鷺)・コサギ(小鷺)を総称してシラサギ(白鷺)と言います。そのうちでチュウサギは希少種になっていてめったにいませんので、よく見られるのはダイサギとコサギです。コサギは3種のうちで一番小さくもあるのですが、足の先をみればすぐわかります。足の先が黄色になっています。コサギでなければダイサギだと思ってほとんど間違いありません。
 ダイサギとチュウサギはちょっと見ただけでは分かりませんが、この写真のように口元の切れ込みが目の後ろにまで行っているのがダイサギです。チュウサギの嘴は短めで口元の切れ込みは目の下あたりで止まっています。
 
by hoopoe | 2008-02-08 23:20